モノカエ博士とジタル|いもあん【全3巻】
267夜の!!!! 世界の!!!!! お話!!!!!!!!そちらのキャラクターは直接は出てきませんが、話題にはあがるので267夜を先に読んでおく方が色々と分かって一層面白いです。267夜も大好きなんだ...
主に好きな商業BL漫画の感想を書き散らかしています
267夜の!!!! 世界の!!!!! お話!!!!!!!!そちらのキャラクターは直接は出てきませんが、話題にはあがるので267夜を先に読んでおく方が色々と分かって一層面白いです。267夜も大好きなんだ...
よろしいならば吸血鬼だ。この作品の前にもう一個吸血鬼ものを買ってます。もう分かったよ、好きだよ吸血鬼!!!!!! 昼は蝙蝠・夜は人型になるなり損ないの吸血鬼アルと、エンバーマーの暁さんのお話。 もとも...
私はもしかして、SMの話が好きなのでは……?ゲイでドMで表情や表現が色々乏しい飛田くんと、興味から似非Sとして関係を続ける真澄くんのお話。 別に痛々しいものが好きな訳ではないし、自称ドSには脳内警察が...
何度か感想を書こうと思って、その都度挫折していた同級生。もう触れるべきなのか。この金字塔に。いまさら触れるべきなのか。この名作に。確実に通るだろ、中村明日美子の道は。商業BLを買いあさり始めてしばらく...
めっちゃ癒やされた。駅前再開発のために、駅前住人に理解を求めるべく訪れた担当者の七尾さんと、駅前の大地主さんが運営してる銭湯を運営したり入り浸ったりしてる妖怪さんたちの中にいる、乙丸さんのお話。日常風...
新井先生の作品は後書きに「こういうテーマが書きたかった」というのがたいていあってその都度にものすごい納得感があります。因果の魚は従兄弟の二人組が主人公です。 パッと見ると、溌剌とした逸成君に物静かな涼...
BLとはちょっと違う感じかもしれない。ジャンルとしてはファンタジーになるのかな。「生き神様」に人間にしてもらった動物たちのお話が詰まった短編集です。お礼が言いたくて、伝えたい何かがあって人間にしてもら...
ハジさんの人外モノと異世界ものはいいぞ。作家買いしてる作家さんです。世界造形というか、設定そのものも好きなんだけど小道具や背景に滲む世界も好きなんです。あとアクションも格好良いぞ。 死者が輪廻までの時...
バンパイアものが!!!好き!!!!!! いや別に吸血鬼が堪らなく好きっていう訳ではないんだけど、概念がとても浸透しているモチーフなので、作家さんごとの個性というか、様々なバンパイア像が見られるのがとて...